SSブログ

Psion Series 5 の 10年 [SymbianOS/一般]

このところの Symbian 系ニュースサイトは、ようやく発売された
新型コミュニケータ "Nokia E90" の記事で一杯ですね。
そんな中、ピードラさんも紹介されている
Psion Series5 と E90 との比較記事 (AAS) が目に止まりました。

http://gogosmartphone.main.jp/blog/2007/06/nokia_commnicatorsymbianpsion.html
http://www.allaboutsymbian.com/features/item/From_Psion_Series_5_to_Nokia_E90-the_Times_they_are_a-changin.php

旧 Psion-ml-j のメールを探したところ、Series 5 が発表されたのは
1997年6月18日のようです。
私は、Organizer や Series3 からの古い Psioneer ではなく、
Series 5 から使うようになった割と新しいユーザなのですが、
それからでももう 10年になるというのは、感慨深いものがあります。

想い出ついでに、当時私が同メーリングリストに書いたメールを引用します。
当時の私は、HP200LX にハマりつつも不満を覚えていた時期であり、
自分の「次のプラットフォーム」への期待が高かった分、
生意気なことも書いています。

| From: KONDO Reishi
| Subject: [psion:00251] I got a series 5.
| Date: Sun, 17 Aug 1997 14:35:55 +0900 (JST)
|
| 近藤@■■ です。
|
| 登録していただいてから初めてのメールになります。よろしくお願いします。
| 先週の土曜日に Psion 5 (8MB) が届いてそのまま盆休みに入ったので、
| 実家で暫くいじった感想など書いてみます。
|
| ・ハードウェアは、本当にあちこち凝っています。
| 開封してから暫くの間、キーボードやらあちこちの蓋を
| 開け閉めして遊んでしまいました :-)
|
| ・キーボードは、思ったよりも小さく感じましたが、タッチタイプは可能です。
| 手の大きな英米人では苦しいのではないでしょうか。
| 斜めに押すと引っかかる感じで、ME-386 系のキーボードを連想させます。
| あと、キーの数が少ないので、記号を軒並み Fn シフトで打つことになります。
| 慣れると、少し早く打てるようになりましたが、時々 Fn を取りこぼされます :-(
|
| ・画面の反射がかなり気になります。
| バックライトをつけると問題ありませんが、
| 今度は電池の消費が気になるのであまり良い解法とは思えません。
| ザウルスに保護用のフィルムを貼った人をよく見かけますが、
| あの手のものでなんとか改善できないかと考えています。
|
| ・スタイラスペンは一度押し込むとバネでポップアップしてくる仕組みですが、
| 引っかかってなかなか飛び出してくれません。
| 何回か繰り返していたら、ペンの挿入向き (三角形の置き方) によって
| 引っかかり方が違うようです。フタを少し削った方が良さそうです。
|
| ・コンパクトフラッシュは、メルコの 30MB (RCF-30M) が
| 問題なく使えています。
|
| ・各アプリケーションは、期待した通りそこそこの速さで動きます。
| 自分でプログラムを書く素材としてはかなり面白そうです。
|
| ・どこかの Web page にも書かれていたのですが、
| Agenda で月間一覧表示が無いのがちょっと苦しく感じました。
| HP200LX の月間表示に慣れているからかも知れません。
|
| ・■■■の■■氏と、series 5 2台で IrDA 通信をしてみました。
| System の上で画面左の IrDA アイコンをタップすると
| あっけなくファイル転送ができます。
| ただ、複数ファイルを指定しても一つしか送られなかったので、
| まじめにマニュアルを読まなければならないようです (sigh)
|
| ・シェアウェアの中には、PsiWin を使わずに
| 直接ホストの RS-232C を使って通信するインストーラが
| 付属しているものがあり、インストール時に PsiWin を
| サスペンドさせなければならないのが少々面倒でした。
| この辺の調停も自動的にやってくれれば良いのですが。
| # 確か、Psi-Mapper/GB だったと思います。
|
| ・OPL は、結構遅いです。
| 試しに日本語ビュア (Unix の more みたいな奴) を作ってみたのですが、
| 2400bps のモデムで通信しているような速度しか出ませんでした。
| C++ SDK の購入 (購読?) を検討していますが、
| 開発マシンにもそれなりのパワーが要るようで困っています。
|
|
| 最後に書いた日本語ビュアについては、
| 使ってみたい人がいらっしゃったらメールを下さい。
| anonymous ftp などの手段が無いので、メールでお送りします。
| ただ、先ほど小山さんの web ページを読んだら
| 既に日本語環境の構築に乗り出されてみえるようですので、
| 私のは OPL でのグラフィックのサンプル程度の意味しかありませんが。
| ---
| de ■■■■■■■■■■ 近藤玲史
| ■■■■■■■■■■■■■■■■■

ここで書いた主な不満であるキーボードと速度については、
2年後の 5mx でかなり改善されたのが嬉しかったです。

あれから 10年、今では私の Series 5 は残骸が残っているだけですし、
最終機である「5mx Pro 日本語版」もフレキシブルケーブル損傷の悪癖のため
ほとんどの日は目覚し時計としてしか使っておらず、
Symbian の David Wood 氏のような格好良いことは言えません。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0607/13/news110.html
それでも、Outlook でちまちまとスケジュールを入力している時に
ふと Series 5 の Agenda 画面に思いを馳せたりするなど、
今も深く自分の中で標準になっている一台です。


nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。