SSブログ

Nokia E90 との2ヶ月 [SymbianOS/S60]

9月上旬に Nokia E90 を使い出してから、約 2ヶ月が経ちました。
  http://blog.so-net.ne.jp/rey/2007-09-03-2
基本的には気に入っていて、現在メインの携帯端末として使っています。
私の使い方としては、仕事用の電話機は別に持っていて、
スケジュールの管理とメール、RSS reader が主な用途です。

最近、ファームウェアのアップデートも出回っているようですが、
それを適用する前に、これまでの感想を書いてみます。
現在は、「V07.24.0.3 12-06-2007 RA-6 Nokia E90 27」です (APAC 版)。

(1) 良い点

(1.1) 大きなメイン画面

物理サイズも論理サイズも大きいので、QVGA クラスの機種とは
明らかに異次元の使い勝手が得られます。
特に GMail app が使いやすいのが気にいっています。
スケジューラも、内蔵 Calender はあまり使いやすくありませんが、
AquaCalender では週表示でスケジュールがほとんど切れずに見えるので
重宝しています。

(1.2) フルキーボードは便利

Thumb keyboard とはいえ、QWERTY 配列のキーボードが付いているのは
なにかと便利です。

でも、URL 入力などには良いのですが、
あまりメールなどを書く気にはなれないのは何故でしょうね ^^;

(1.3) 速い。メモリがたくさんあって安心。

以前の Nokia 端末では、しょぼい CPU を上手につかって
そこそこの速度を出すという印象がありましたが、
E90 はかなり高速な印象を受けました。

また、RAM が潤沢に搭載されていて、めったなことでは
メモリ不足に陥らないのも頼もしい限りです。
これも、とことんメモリをケチる Nokia の印象が変わりました。

(1.4) CE マークつきで安心

まあ当たり前ですが、ちゃんと CE マークが付いています。

(1.5) 机の上で使いやすい

両手持ちをするのではなく、開いた状態で机の上に置いて
使うことが多いです。
702NK のようなストレート端末や、P904i のような
縦型二つ折り (というのかな?) 端末だと、
画面が見づらかったり不安定だったりしますが、
クラムシェル形状だと安定して使えるので便利です。

(2) 悪い点

(2.1) 2.5mm の Nokia A/V connector (ヘッドフォンジャック) が抜けやすい

私は携帯電話で音楽を聴くことが多いです。
これまで使っていた Nokia 端末 (702NK, 9300) は
POP port が採用されており、差し込んだコネクタが
途中で外れたりすることはありませんでした。
ところが、E90 では Nokia A/V connector として
2.5mm 多極ジャックが採用されており、力が掛かると
意外にすぐに抜けてしまう点が不便に思います。

また、E90 は、同コネクタに何が挿さっているかを
自動判別する機能を持っていますが、
市販の 3.5mm→2.5mm 変換プラグを介して
一般のヘッドフォンを繋ぐと、判別できないようで、
何を繋いだのかをユーザに問い合わせるダイアログが出ます。
毎回訊かれるので、これが意外に不便です。

(2.2) 意外に不安定

Opera mini 4 beta 2を使っていると、閲覧中に急に
E90 自体が再起動することが何度かありました。
また、ヘッドフォンが何かに引っかかって抜けた際に
再起動したこともあります。
どちらも再現することはできなかったのですが、
このような不安定さは望ましいものではありません。

ここ 2ヶ月では、平均して週に一回くらいは再起動が掛かっているので
残念ながら電話機としては落第レベルだと思っています。
今後、ファームウェアアップデート等で改善されることを期待しています。

(2.3) 良くも悪くも「コミュニケーター」

今回から S60 採用に変更されたこともあり、フルキーボードについて、
9300 までは Psion 時代からある程度継承されてきた
「計算機を操作するスイッチ群」としての側面が大幅に減退した印象があります。
例えば、幾つかの選択肢がある時に頭文字を押してもジャンプしませんし、
標準アプリのショートカットは 10キー側でも使える数字キーに集中しています。
ESC キーが無いので、下に置いた状態で両手でタッチタイプしている時に
否認動作に困ります (肯定動作はたいてい 5-way key の中心ボタンが使える)。

フルキーボードは「コミュニケーションのための入力装置」に
フォーカスされたと言った方が良いかもしれません。
いつでも胸ポケットに入っているスモールコンピュータを
理想とする私としては、やや期待外れな印象です。

(2.4) やっぱり重い

前にも書いたように、Nokia 9300 用のケースを代用して
腰につけて運用しています。
大きさはさほど気になりませんが、携帯電話としては重量級のため
腰が振られる感じがあります。

内勤のためあまり歩かない職場ではそれでよしとして、休みの日には
もっと小さい機種に SIM カードを差し替えて使うこともあります。

(2.5) 電池の持ちがいまひとつ

画面が大きいせいか、高性能な CPU を振り回すせいか、
1500mAh もの大型電池を積んでいる割にあまり長持ちしません。
通常使用で 2日程度でしょうか。
Nokia sports tracker で GPS 測位をずっとやらせていたり、
音楽を聴きっぱなしにしたりすると、十数時間で電池が空になってしまいます。

とりあえず、予備の電池 BP-4L
  http://europe.nokia.com/bp-4l
を購入して持ち歩いていますが、充電管理が面倒ですし、
気づかないうちに電源が落ちていることもあり、気になります。

(2.6) GPS の衛星捕捉性能が悪い

なかなか衛星を捕捉しません。
一度掴んでしまえば、自家用車の助手席に置いておいても
ちゃんとトラックしてくれるので、
感度自体はそんなに悪くなさそうなのですが。
この辺については、ファームウェアのアップデートで
A-GPS (assisted GPS) がサポートされるとの記事があったので、
それに期待したいと思います。
  http://www.allaboutsymbian.com/news/item/5967_A-GPS_to_hit_the_E90.php
あと、地図アプリや Nokia sports tracker を開始した時に、
本当に GPS 機能が ON になっているのかどうか、よく判らないので
不安になります。
# Nokia sports tracker の場合、捕捉さえしてくれれば
# 「GPS」のアイコンが緑色になるので判断できますが。

こんなところです。


トラックバック(0) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。