SSブログ

Android 端末を紛失した顛末 [Linux/Android]

先日、常用している Android 端末 Xperia ray SO-03C を紛失しました。
その後無事に見つかったのでよかったのですが、結構慌ててしまったので、
その顛末を記しておきます。


(1) 紛失

2012年2月12日(日曜日)、スキーで遊び終わった帰路で、
胸ポケットに入れていた筈の Xperia ray が無いことに気づきました。
スキー中に友人と連絡を取り合う向けに音量を最大に設定していたので、
まずは友人に電話を掛けてもらったのですが、
ドコモから「圏外または電源が入っていない」の応答メッセージが。
この時点で、荷物に紛れている可能性が消えて、
紛失か盗難を疑うことになりました。

このスキー場は、レストハウスでもドコモが圏外の場所もあるので、
そういう場所で落としたのだとすると、
電話して誰かに気づいてもらうのもなかなか難しそうです。
とりあえず、出てこないことを前提に動くことを決めました。


(2) 帰路にて考えたこと

この Xperia ray は、私個人が所有する端末なので
仕事用のデータなどは入っていないのですが、
個人的な連絡先や、dropbox などの重要なデータにアクセスできる
アプリがインストールしてありました。
これらの流出だけは避けなければなりません。

とりあえず、私の場合は
  ・スリープ復帰時に、パターンによる画面ロックが設定済み。
  ・evernote のような危なっかしいアプリには、PIN が設定済み。
なので、拾った人が本体内部のデータにカジュアルハックしようとしても
相応の時間がかかると判断しました。
そこで、
  ・micoSD のデータは、どうしようもないので諦める
   (自分で入れたデータは写真と音楽くらいですが、キャッシュなどはある筈)。
  ・盗難であれば、時間を掛けて解析される前に、サーバへのアクセス路を断つ。
ということにして、以降の対応を決めました。


(3) 各サービスのパスワード変更

同日深夜、帰宅してから PC を起動し、Google アカウントのパスワードを変更。
隣に IDEOS U8150-B (Android 2.2) を無線LAN でつないで
様子を見ていたのですが、Google アカウントのパスワードを変更してほどなく、
パスワードを要求されるようになりました。
この時点で、連絡先やスケジュールへのアクセスができなくなったので、
かなり安心できます。

次に、PC で Android Market にログインして、マイライブラリを見て
自分がインストールしていたアプリを確認しました。
Xperia ray だけでなく、他の Android 機 (IDEOS など) に
インストールしてあったアプリや、すでに消去済みの筈のものも一緒に出てきますが、
とりあえずサーバのデータにアクセスされると困るものを
以下のようにリストアップして、ひたすらパスワード変更作業。

 ・Dropbox
   web (Mac) 上でログアウト/ログインして確認。
 ・Evernote
   web (Mac) 上でログアウト/ログインして確認。
   Mac 上のアプリのアカウント設定も変更。
 ・MOBILE DOCUMENTS
   web (Mac) 上でログアウト/ログインして確認。
 ・twitter
   Mac 上でログアウト/ログインして確認。
   Janetter を起動したら動いてしまったので、web 上から
   android に関係する以下のアプリも連携解除。
    Dabr / 7notes with mazec / RingReef / Keitai Web / アカイトリ / twicca
    Plume for Android / Diigo / Instapaper / Different Turk / Togetter
    ついっぷる / Ustream.tv / twitter for Android
 ・Read It Later
   Mac 上でログアウト/ログインして確認。
 ・LogMeIn
   まずは PC 側を無効設定。
   パスワードは Mac のユーザパスワードなので、とりあえず保持。


(4) 回線の扱い

まずは、着信に気づかないと困るので、転送でんわサービスを外部から遠隔設定して、
別途持っている talkingSIM (日本通信) の回線に着信転送を掛けました。
  http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/transfer/index.html
また、留守番電話も外部から確認しました。
  http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/answer_phone/index.html
これらは、予め設定を許可していたので助かりました。

また、ドコモショップに連絡すれば、回線を利用停止したり、
SIM を再発行してもらうことができます。
  http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/lost/
今回は、ちょっと考えたのですが、見つかるまで間隔をあけて
電話を掛けることにしたので、とりあえず停止はしませんでした。
そうこうしているうちに、スキー場から発見の連絡を受けたので
再発行は体験し損ねました。


(5) 紛失の問い合わせ

翌日にスキー場に問い合わせたところ、暫く経って
見つかったとの連絡がありました。
MeeGo のストラップが付けてあったですが、
それが珍しかったのか一発で同定してくれて、
着払いの宅配便で 2月16日に受け取りました。
気持ちの良い対応をしてくれた、アルツ磐梯スキー場の
スタッフの皆様に感謝です。


(6) 今後のために

今回、リモートワイプ (遠隔消去) の機能を設定していなかったのは
判断ミスでした。
実際に圏外などの状況でどれくらい使えるのかわかりませんが、
あればかなり安心感が違うだろうと思います。
ただ、検索するとよく紹介されている Norton Mobile Security
  http://www.lifehacker.jp/2010/10/100928nortonandroid.html
は、今は公開されていないようなので、何を使うか検討中です。

またドコモの場合、従来型の携帯電話 (フィーチャーフォン) には
「おまかせロック」(遠隔ロック) のサービスが提供されています。
しかし、Android 機のへの提供は延期されたまま、
現在も対応機種への記載がありません。
今後サービスが始まったら、使えるように設定しておいた方が
より「時間を稼ぐ」ためには良さそうです。
  http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/111108_00_d.html
  http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/

Nokia E7-00 を購入 [SymbianOS/S60]

今さらですが、Nokia E7-00 (E7) を購入しました。
  http://europe.nokia.com/find-products/devices/nokia-e7-00

Plemix.com (香港) で 399.00 + 送料 31.00 USD.
青色も面白そうだったのですが、在庫のあった銀色にしてみました。
新年割引が $20 ついたので、代わりに $19.95 の保険を付けてみました。
1月30日 (月曜) の夜に注文して、
翌日キーパッドの種類の問い合わせの電話があり
(仕事中で電話を取れなかったら、更にメールで連絡してくれた)、
2月2日には Fedex の不在配達票が入っていました。

購入のきっかけは、Nokia C6-01 の調子が悪くなり
時々プチフリーズするようになったことと、
最近 SMS の着信が増えて、主回線の SIM を Xperia ray SO-03C に
固定するようにしたことでドコモ N-08B の運用が難しくなって、
キーボード付の端末が別に欲しくなったこと、
さらに老眼対策で文字表示の大きな機種が欲しくなったことです。

実際に使うようになると、画面表示が大きい点がとても良いと感じます。
ディスプレイを開いて、机の上にポンと置いた状態で、
老眼の入った私でも快適に使うことができます。
もともと、E7 は重すぎて敬遠していたのですが、
ポケットの中には Xperia ray を入れることにして
twitter やメールを使う時に鞄から E7 を出す運用にすることで、
快適に使えています。

E7 のキーボードは、ディスプレイを開いた状態で
机の上に置いたまま一切ガタつかずにタイプできますし、
タクタイルの感触もとても気持ち良いです。
この辺り、Nokia N97 や Sidekick 4G と比べても快適性は上だと感じます。
願わくば数字キーが独立していれば更に良かっただろうと思います。

日本語入力には +J for S60 (管理工学研究所)
  http://plusj.kthree.co.jp/
を使っています。
入力自体は快適なものの、アプリケーションによっては
うまく動作しないのが残念なところです。
特に Qt アプリケーションが問題だと聞きますが、
Nokia Store はバックスペース以外は問題なく入力できるのに、
OneNote は全く入力できないなど、差が大きいと感じます。
そういう場合には、KKJconv (コザックさん作)
  http://www.nkozawa.com/wiki/index.php?KKJConv
を併用しています。

購入時点のファームウェアは、Symbian^3 (バージョン 014.002) でした。
E7 はあまり売れていないとは聞いていましたが、
当時の在庫がそのまま残っていたのかも知れません。
そのまま Symbian Anna (022.014) に更新。
2月8日には Nokia Belle (111.030) へのアップデートが配信され、
動きはさらにスムースになりました。
発売当初に触った印象とは、かなり違ってきています。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。